車内の汚れは臭いで気づく?!
見た目の汚れより、先に気づくサインは臭い?!
汚れているサインは見えている車内より、車内を漂っている臭いで気づかれるお客様が多いと感じています。
ペットの糞尿や、嘔吐、タバコのヤニ等、シートの汚れが可視化できる状態であれば汚れていると認識できますが
その汚れが目で見にくい状態であった際は、臭いがそのサインとなります。
臭いの元は、臭いの粒子が原因。粒子は汚れ自体から飛散し人の鼻に到達した時に臭いと認識されます
パッと見て綺麗な状態なのに何か臭うというのは、汚れの粒子が飛んでいるという事で、つまり汚れが残っている状態。
夏の暑い日に汗だくになりながら運転していると、皮脂汚れが車内に付着し体臭の臭いが車内に残ったりします。
実際にシートが汚れていて、そこから臭いがするという事です。
車内は奥ばったところもあり、中々隅々までは汚れのチェックはできません。
今度、お車に乗る際に一度車内の臭いを嗅いで見て下さい。どんな臭いがするでしょうか?
その臭いが汚れの本体の臭いです。